SSブログ

平和を願って [風景]

PC080006.JPG
原爆ドーム
  ユネスコの世界遺産(1996年12月に登録)
1960年代は取り壊される可能性が高まっていたが被爆により一人の女子高校生が急性白血
病で亡くなり『あの痛々しい産業奨励館だけがいつまでも恐るべき原爆のことを後世に訴えかけ
てくれるだろう』と 書かれた日記を読んだ平和運動家の河本一郎氏が中心になり保存を求めて
活動し永久保存になった、二度と同じ悲劇が起こさないようにとの戒めや願いを込めて【負の世界
遺産】と呼ばれている 1945年8月6日午前8時15分17秒 B-29爆撃機が原子爆弾を投下し
東に150メートル上空約580メートルで炸裂した、中央のドーム部分は全壊を免れ枠組と外壁を
中心に、爆心地付近では被爆建物として残った。
PC080007.JPG
原子爆弾投下前は広島物産陳列館として開館していたが
投下当時は産業奨励館と改称されていた当時の建築写真
オブジェ2.JPG
ひろしまドリミネーション2009開催 (広島平和大通り) 
オブジェ.JPG
PC080032.JPG
PC080030.JPG
PC080038.JPG
この大通りは1948年に広島平和記念都市建設法が制定され
東西4キロメートル、幅100メートルの大通りで両側には緑地化
した公園通りになっており、広島平和大通りの名称で親しまれており
この両側の緑地公園の木々には2キロに渡りイルミネーションが飾られ
オブジェ(おとぎの国)のメルヘンの世界を創り出されている。

nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 8

macyan

 原爆ドームには一度立ち寄ったことがあります。
私がいつも写真などで見慣れた建物と違った角度からの
撮影ですね。 伺った時もこの位置からは見てませんでした
ひろしまドリーミネーションどの写真もキレイですね。
今年はまだイルミネーション撮影してません
by macyan (2009-12-13 19:00) 

m-hideho

macyanさん
朝の8時ごろに朝日が輝いて快晴の天気で
河川側から撮影しました
ドリミネーションはメルヘンの国に引き込まれた様で
綺麗でした
暗闇の中の撮影も始めてでしたので難しいですね~。



by m-hideho (2009-12-13 20:39) 

ぱピ子

きれいですね~。
夢の中って感じですね。
イルミネーションって冬の寒さがマッチしますね。(^・^)



by ぱピ子 (2009-12-13 23:11) 

m-hideho

ぱピ子さん
2Kmに渡りイルミネーションやオブジェを眺めると
寒さの中でおとぎの国に引き込まれたようになります。
by m-hideho (2009-12-14 20:33) 

mimimomo

おはようございます^^
この原爆ドームのもともとの建物が下のお写真なんですね。
初めて見ました。今まで、ドームの大きさが元の大きさだと思っていましたが、
かなり大きな建物だったのですね~ちょっと驚きです。この大きなものが原爆投下でドームのようになったのですものね~

イルミネーションが美しいですね~ 上のドームと比較するとちょっと悲しい。
by mimimomo (2009-12-15 07:05) 

m-hideho

mimimomoさん
爆心地でこの建物が全壊せずに残ったのは爆風が上がらの圧力であって
窓が沢山あり抵抗が抜けやわらげられたこと、ドームの屋根は
銅板で葺かれており銅は融点が低いため先に溶けたため
鉄骨が溶けずに残ったと言われています。

by m-hideho (2009-12-15 21:18) 

水郷楽人

原爆ドーム・平和公園・記念館はお邪魔したことがあります。まさに教訓は大事にしていただきたいです。イルミネーション綺麗ですね。平和の大切さを実感させられますね。
by 水郷楽人 (2009-12-16 18:29) 

m-hideho

水郷楽人さん
二度とこんな恐るべき悲惨なことが起こしてはならないように
教訓とし平和を祈りたい。
写真以外に沢山のオブジェあり綺麗でした。
コメントありがとうございます。
by m-hideho (2009-12-16 21:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

里山の彩りユズ  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。