SSブログ

夕日 [風景]

hi.JPG
輪郭が綺麗でした
hi2.JPG
1hi7.JPG
hi5.JPG
hi6.JPG
hi8.JPG
013.JPG
コツバメ
早春に発生する蝶 体温を逃がさないため体は長い毛がありツバメのように
素早く飛ぶので名の由来のようだ。

nice!(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕日 [風景]

hi.JPG
里山に沈む
hi1.JPG
hi2.JPG
hi3.JPG
hi4.JPG

タグ:夕日
nice!(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春の小川 [風景]

8.JPG
小川(古川)
5.JPG
アオサギ
3.JPG
7.JPG
近寄りすぎて飛び立って逃げる
4.JPG
ヒヨドリガモ
2.JPG
銀色に輝くネコヤナギ
9.JPG
土手に上がったカメ  何カメかな~~~?

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕焼け [風景]

y1.JPG
y3.JPG
y2.JPG
辰年に相応しく夕焼け空に龍が飛ぶ~。。。

nice!(20)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕陽 [風景]

009.JPG
ko2.JPG
神々し~
ko1.JPG
沈む夕陽に環が~。。。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

海王丸 [風景]

ho.JPG
帆船フエスタひろしま2011
ho1.JPG
海王丸が広島港宇品外貿ふ頭1万トンバースに寄港
ho2.JPG
帆船としては世界最大でその華麗な姿は「海の貴婦人」と呼ばれている
ho3.JPG
船首像は横笛を吹く女性
ho4.JPG
メインマストの高さは海面から46m
ho6.JPG
後ろ姿
ho8.JPG
「セイルドリル」航海訓練生が帆を張る訓練を公開されます
ho10.JPG
笛の合図と共に帆が張れて行きます
ho11.JPG
ho12.JPG
ho14.JPG
ho15.JPG
ho17.JPG
総帆展帆(帆の枚数29枚)

nice!(39) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

古き街並みと彼岸花 [風景]

辻5.JPG
広島県 三次市 吉舎(きさ)町 辻
彼岸花の群生地に毎年のように行っていますが今年の花は咲き揃いが不揃いで
花が抜けてる場所あり少し物たらない感じがしました。
辻2.JPG
ヒガン.JPG
辻9.JPG
 
帰り道に吉舎街の古き街並みに寄る
336.JPG
「一里塚」 幕府は街道に4キロメートルごとに土石を積んで松を植え
街道の巾は2,31メートルと定めた この一里塚は平成4年に松は
マツクイムシにやられ枯れてしまい一部の木を歴史資料館に展示し
ている出雲から福山に抜ける街道で山陰と山陽を結び石見銀山から
銀を運ぶ宿場街でもあった。
335.JPG
338.JPG
レトロな建物が並ぶ
339.JPG
341.JPG
343.JPG
352.JPG
承久3年に後鳥羽上皇が流島されるとき途中この地に泊り吉き舎り
(よしきやどきり)と語ったことから吉舎の名の由来。

nice!(27)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「しまなみ海道」 大三島 [風景]

seto.JPG
多々羅大橋
seto3.JPG
seto4.JPG
大三島から来島海峡(今治)方向を望む
seto6.JPG
猛暑の来島海峡
seto7.JPG
夕暮れ
seto8.JPG
来島海峡大橋に上がる今治「おんまく夢花火」
seto9.JPG
朝焼け
sumi.JPG
スミナガシ

nice!(44)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕陽 [風景]

ゆうひ.JPG
 
夕日.JPG
里山へ黄金色に輝きながら沈む夕陽

タグ:夕陽
nice!(21)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕日 [風景]

h.JPG
里山に沈む夕日
h4.JPG
「だるま夕日」といえるかな~・・・?
h5.JPG
海面に現れる「だるま夕日」とは現象が違いますが
雲の影響で山に沈む「だるま夕日」このような形は
始めて見ました。
h7.JPG
h8.JPG
h9.JPG
h10.JPG
h11.JPG
h12.JPG
海に沈む「だるま夕日」は大気と海水の温度差が大きい時海面からの
水蒸気の層に光が屈折してもう一つの太陽が海面に映し出され二つの
太陽が接すると「だるま夕日」になるようです。

nice!(31)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。